フィロソフィー
ボルト(サッカー)で夢中に ~子どもに寄り添う環境作り~
概要
BOLT F.C.(以下、ボルト)では、「楽しくなければサッカーじゃない」をモットーに日々の活動に取り組んでいます。
その中で、ボルトに関わる全ての人たちが、サッカーはもちろん、サマーキャンプなどの様々な活動を通して、より楽しく・より夢中に・より輝けるように・・・そんな環境を目指していくために、様々な学びや情報の場として提供できればと思います。
🇨🇭スイスサッカー協会 引用
大人の方々へ。
僕たちの試合を観に来てくださってありがとうございます。
また、いつも僕たちのスポーツ活動を支援していただいてありがとうございます。
今日という日は、僕たちの1日です。
僕たちはサッカーを思う存分やろうと喜んでここに来ています。
もちろん誰だって勝ちたいに決まっています。
でも、一番大切なことは、プレーが出来るということなのです。
だから、どうか僕たちの思うようにプレーさせてください。
ピッチのそばで怒鳴らないで、相手チームや彼らのサポーターに対してもフェアでいてください。
ミスプレーを、いちいちなじらないでください。
僕たちは、しょんぼりするだけで、何の役にも立たないですから。
以上、よろしくご理解ください。
子ども一同
🇩🇰デンマークサッカー協会 引用
子どもたちはあなたのものではない。
子どもたちはサッカーに夢中だ。
子どもたちはあなたとともにサッカー人生を歩んでいる。
子どもたちから求めることがあっても、あなたから求めてはいけない。
あなたの欲望を、子どもを介してみたしてはならない。
アドバイスはしても、あなたの考えを押し付けてはいけない。
子どもの身体を守ること。
しかし、子どもの魂にまで踏み込んではいけない。
コーチは童心になること。
しかし、子どもたちに大人のサッカーをさせてはいけない。
コーチが子どもたちのサッカー人生をサポートすることは大切だ。
しかし、自分で考えさせることが必要だ。
コーチは子どもを教え導くことはできる。
しかし、勝つことが大切か否かを決めるのは子どもたち自身だ。